CLOSE

新着情報NEWS

2025.10.29 矯正治療

悪い歯並びの原因

こんなクセや悪い歯並びの原因に!?

・口で呼吸している         

・指しゃぶり

・爪を噛んでいる            

・ほおずえ

・うつ伏せ寝     

・飲み物を飲み込む時に舌が出る

・テレビを見ている時、ゲームをしている時などに口が空いている

・片方で噛む     

・唇を常に噛んでいる

下の図の口輪筋(こうりんきん)に慢性的に力を加える事で、正しい歯の生える方向や、歯の形、歯の数、などバランスが崩れる原因となります。 こういった症状がある場合はご相談下さい。

お子さんを正しく成長させてあげる為に、生活習慣をきちんと見直してあげる事が大切です。

矯正治療のご相談も随時、承っております。

お気軽にご相談下さいませ。

一覧を見る